「竜ヶ井城山の会つうしん」第103号を発行しました新着!!
2025年10月16日
「竜ヶ井城山の会つうしん」第103号を発行しました。雨が心配な空でしたが、参加者5名で日月亭近くの羽鳥深道入口で枯れた樹木の伐採と篠竹の処理作業を行いました。
「竜ヶ井城山の会つうしん」第102号を発行しました
2025年10月6日
「竜ヶ井城山の会つうしん」第102号を発行しました。二か月の夏休み明け最初の山林整備活動は、参加者4名で竜ヶ井城跡の壊れた階段の修理と草刈りを行いました。
2025年10月の定例山林整備活動のご案内
2025年9月25日
秋の気配が近づく気候となりましたが、猛暑で休んでいた定例山林整備活動を再開します。10月の整備活動は、5日(日)と16日(木)に行います。
「竜ヶ井城山の会つうしん」第101号を発行しました
2025年9月17日
「竜ヶ井城山の会つうしん」第101号を発行しました。雨が心配な天気でしたが、羽鳥深道に整備する標識の設置場所を調べるため、筑波高原キャンプ場から日月亭方向に向かう調査登山(下山?)を行いました。
山と渓谷オンラインの「ヤマタイム」に羽鳥深道が追加されました
2025年9月9日
「山と渓谷」誌9月号に羽鳥深道の記事が掲載されたところですが、今回、山と渓谷オンラインの山のニュース欄に「ヤマタイムに羽鳥深道が追加された」旨の記事が掲載されました。
9月からの筑波高原キャンプ場閉鎖に伴うう回路について
2025年8月22日
以前掲載した筑波高原キャンプ場再整備に伴う閉鎖で登山路が利用できなくなる件について、当会と桜川市担当部局との話し合いが21日に行われました。
「山と渓谷」9月号に羽鳥深道の紹介記事が掲載されました
2025年8月17日
山と渓谷社発行の雑誌「山と渓谷」9月号の119ページ「ヤマケイジャーナル」内で、「筑波山の北面に新登山道「羽鳥深道」が開通」のタイトルで「羽鳥深道」が紹介
7/5の羽鳥深道コース開通記念親子ハイキングの記事が掲載されました
2025年8月1日
羽鳥深道コースの開通を記念して7月5日に開催した親子ハイキングの記事が、広報さくらがわ(No.477 [2025年8月1日])に掲載されました。