「竜ヶ井城山の会つうしん」第99号を発行しました新着!!
2025年7月6日
「竜ヶ井城山の会つうしん」第99号を発行しました。曇天の蒸し暑い日でしたが、羽鳥深道コース開通記念親子ハイキングを50名以上の参加者を得て行いました。
「竜ヶ井城山の会つうしん」第98号を発行しました新着!!
2025年6月30日
「竜ヶ井城山の会つうしん」第98号を発行しました。羽鳥深道コース開通記念親子ハイキングが来週に迫ってきました。その準備を臨時作業として、参加者5名で竜ヶ井城跡までの登山路に茂った雑草の刈り払い作業を行いました。
「竜ヶ井城山の会つうしん」第97号を発行しました
2025年6月19日
「竜ヶ井城山の会つうしん」第97号を発行しました。梅雨入りしたのに猛烈に暑い日、参加者6名で羽鳥天神塚古墳の枯桜の伐採作業を行いました。
「竜ヶ井城山の会つうしん」第95号を発行しました
2025年5月16日
「竜ヶ井城山の会つうしん」第95号を発行しました。曇り空でも暑い日になりましたが、参加者8名で羽鳥天神塚古墳の3回目の藪刈り整備作業を行いました。
「竜ヶ井城山の会つうしん」第93号を発行しました
2025年4月26日
「竜ヶ井城山の会つうしん」第93号を発行しました。竜ヶ井城跡から百貫石、三本松を経て筑波高原キャンプ場に至る登山路の内、国有林内を通る部分が森林管理用の道として認可されました。今回、桜川市の担当者と一緒に現地調査を行いま […]
「竜ヶ井城山の会つうしん」第92号を発行しました
2025年4月17日
「竜ヶ井城山の会つうしん」第92号を発行しました。4月なのに気温が高い日でしたが、参加者5名で羽鳥天神塚古墳の藪刈り整備作業を行いました。
「竜ヶ井城山の会つうしん」第91号を発行しました
2025年4月7日
「竜ヶ井城山の会つうしん」第91号を発行しました。新年度最初の定例活動は、参加者3名で前回に引き続いて真壁トライアルランド入口近くにある竪堀を通る登山路の整備作業を行いました。
「竜ヶ井城山の会つうしん」第90号を発行しました
2025年3月28日
「竜ヶ井城山の会つうしん」第90号を発行しました。朝の打ち合わせではストーブが必要な陽気の中、参加者6名で真壁トライアルランド入口付近にある堀の整備作業を行いました。