news
9月からの筑波高原キャンプ場閉鎖に伴うう回路について

以前掲載した筑波高原キャンプ場再整備に伴う閉鎖で登山路が利用できなくなる件について、当会と桜川市担当部局との話し合いが21日に行われました。

続きを読む
news
「山と渓谷」9月号に羽鳥深道の紹介記事が掲載されました

山と渓谷社発行の雑誌「山と渓谷」9月号の119ページ「ヤマケイジャーナル」内で、「筑波山の北面に新登山道「羽鳥深道」が開通」のタイトルで「羽鳥深道」が紹介

続きを読む
news
【羽鳥深道】竜の台から筑波山方向が見えるようになりました

今回桜川市のご協力により、竜の台で灌木の伐採作業が行われました。その結果、筑波山方向がよく見えるようになりました。

続きを読む
news
7/5の羽鳥深道コース開通記念親子ハイキングの記事が掲載されました

羽鳥深道コースの開通を記念して7月5日に開催した親子ハイキングの記事が、広報さくらがわ(No.477 [2025年8月1日])に掲載されました。

続きを読む
news
竜の台の整備候補場所を下見してきました

当会で行っている羽鳥深道コースの整備について、今年度も桜川市の協力をいただけそうです。今日(7/7)はその下見として竜の台付近まで行ってきました。

続きを読む
news
羽鳥深道コース開通記念親子ハイキングについて

羽鳥深道コースの開通を記念して親子ハイキングを7月5日(土)に行います。

続きを読む
news
ヤマザクラの苗木植樹の記事が「広報さくらがわ」に掲載されました

2月に行ったヤマザクラの苗木植樹の様子が、桜川市の広報さくらがわ No.471(2025年5月1日)に掲載されました。

続きを読む
news
ヤマザクラの苗を植える穴を掘って準備しました(2月23日)

次回27日の定例山林整備活動ではヤマザクラの苗を植える予定ですが、23日に予定地で重機を使用して苗を入れる穴を掘りました。

続きを読む
news
竜ヶ井城山の会2025年新年会を開催しました

1月16日(木)18時より15名の参加者により、竜ヶ井城山の会2025年新年会を開催しました。

続きを読む
news
会員の井沢さんが出演する映画「うんこと死体の復権」を見てきました

当会の会員でもある「糞土師」伊沢正名さんが出演するドキュメンタリー映画「うんこと死体の復権」を宇都宮の映画館で見てきました。

続きを読む