2024年10月の定例山林整備活動のご案内
2024年9月28日
秋分も過ぎてようやく暑さもおさまってきましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。 竜ヶ井城山の会10月の定例山林整備活動は、13日(日)と 24日(木)に行います。
「竜ヶ井城山の会つうしん」第78号を発行しました
2024年8月23日
「竜ヶ井城山の会つうしん」第78号を発行しました。山の会の活動は夏休み中でお休みですが、臨時の活動として桃山学園バス停及び旧桃山中学校跡地から竜ヶ井城跡への通路に道標を設置する作業等を行いました。
会員の井沢さんが出演する映画「うんこと死体の復権」を見てきました
2024年8月17日
当会の会員でもある「糞土師」伊沢正名さんが出演するドキュメンタリー映画「うんこと死体の復権」を宇都宮の映画館で見てきました。
桃山学園バス停から竜ヶ井城跡への通路に道標を設置しました
2024年8月11日
桜川市の協力により、桜川市バス「ヤマザクラGO」の「桃山学園」バス停から日月亭付近を通り、竜ヶ井城跡に至る通路がほぼ完成しました。
日月亭周辺で竜ヶ井城への登山路を整備中(中間報告)
2024年8月2日
猛暑のため山林整備活動は夏休み中ですが、桜川市の協力により桃山学園バス停から日月亭近くを通って竜ヶ井城跡に向かう登山路の整備が進行中です。
(リンク)筑波山羽鳥深道(山岳古道120選の48筑波山古道の調査)
2024年6月30日
日本山岳会傘下の同好会「マウンテンカルチャークラブ(MCC)」の皆さんが、今年3月24日に当地を訪れ、日月亭から竜ヶ井城、百貫石などを経て高原キャンプ場、さらに筑波山に至る道(羽鳥深道)を調査した時の報告が日本山岳会ホー […]
「竜ヶ井城山の会つうしん」第77号を発行しました
2024年6月28日
「竜ヶ井城山の会つうしん」第77号を発行しました。梅雨の曇った日でしたが、百貫石よりさらに上にある竜の台で倒木の処理や雑草の刈り払い作業を行いました。
「竜ヶ井城山の会つうしん」第76号を発行しました
2024年6月9日
「竜ヶ井城山の会つうしん」第76号を発行しました。梅雨入り前の晴れた日の定例山林整備活動で、真壁トライアルランドから竜ヶ井城跡に茂った雑草を刈り払い機できれいにしました。
2024年6月の定例山林整備活動のご案内
2024年6月2日
鬱陶しい梅雨の季節が近い今日この頃ですが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。 竜ヶ井城山の会 6月の定例山林整備活動は、9日(日)と27日(木)に行います。